ハンガリー・コロナ情報 ( 17 ) ワクチン関連➁
ハンガリーでは12 月末以来、8 万人近くの人が新型コロナワクチンを接種しました。まだまだ明らかになっていない…
2021.01.13 鷲尾亜子
ハンガリーでは12 月末以来、8 万人近くの人が新型コロナワクチンを接種しました。まだまだ明らかになっていない…
2021.01.08 わさびつんこ
抗がん剤治療から、腫瘍摘出手術へ。ハンガリーで乳がんを患った、わさびつんこさん ( 40 代、在住約 20 年 )の治療が新たな段階に入りました。手術前後の様子に加えて、術後に変化した気持ちのあり方について綴ってもらいました。
2020.12.28 鷲尾亜子
ハンガリーにおける新型コロナウィルスワクチンの接種が 12 月 26 日、始まりました。どこのワクチンを使うのか、また、どんな順番で行うのか、希望する場合はどうするのかなど、現時点で明らかになっていることをお伝えします。
2020.12.18 武田友里
大人になっても何だか楽しいクリスマス ♪ そんなワクワク気分を盛り上げてくれるクリスマスツリー。実は、ハンガリーのツリーには、ある特徴があります。その立役者となるのが、甘くて可愛いデコレーションチョコ「 サロンツコル 」。その飾り方や老舗のハンガリー産ブランド、また変わり種や 2020 年人気ランキングをお届けします。最後には、お買い物時に役立つ用語付きです。
2020.12.11 武田友里
生活に欠かせない「 住 」環境でトラブル発生。それが海外でとなると、業者探しからお悩み解決までにかなりの時間を要してしまい、不安も募ります。そんな住宅の修繕やメンテナンスに関わるサポート、かつ「 日本語 」でのカスタマーサービスがブダペストにできました。小さなお困りごとでも相談に乗ってもらえるので、安心です。
2020.12.04 わさびつんこ
ハンガリーで乳がん治療中のわさびつんこさん。抗がん剤治療の後半に入りました。ところが、治療当日に初めてわかったことが。副作用はどうだったのでしょうか。また、からだへのダメージが大きくなる中、体力維持のためにしたことは? 意外なことがデトックス効果を発揮しました。
2020.11.27 武田友里
急な体調不良や事故、ハンガリーでもしも自分が、大切な人が入院することになってしまったら ? 不安や心配も多く、慌ててしまうかもしれません。そんな時に落ち着いて準備できるように、当地で必要な持ち物や日本とは異なる点をまとめました。
2020.11.20 鷲尾亜子
ハンガリーではどんな通販サイトがあるのでしょうか? 食品・日用品系、ドラッグストア系、EC モール別に主なサイトをご紹介します。一部は英語表記もあり、在留外国人にとって有難い存在です。また、商品比較サイトについても掲載しています。
2020.11.13 武田友里
男性もお肌のケアを気にする方が増えてきています。が、顔をゴシゴシ、ワイルド洗いしていませんか ? それ、逆にダメージを与えているかもしれませんよ。
そこで、ハンガリー発のエステティックブランド Ilcsi ( イルチ ) 直営サロンで、最低限押さえてほしい簡単フェイスケアテクを教えてもらうことに。髭剃りしながら肌のお手入れもできるイルチ洗顔フォームが登場します!
2020.11.11 武田友里
日本人柔道整復師が常駐する TE.A.TE CLINIC ( テアテクリニック ) が、 2021 年 1 月、ブダペスト市 1 区にオープン予定。院長は、腰痛や肩こりの治療を得意とする松尾 健太 ( Matsuo Kenta ) 氏です。整骨やマッサージ、必要に応じて包帯やテーピング、電気治療を施します。
112 ( Central Help Number )
⇒ 救急車、警察、消防につながります。EU ではどの国でも、この番号です !
救急車 : 104 / 警察 : 107 / 消防 : 105
Tourist Police ( 24 時間 ) : + 36 1 438 8080
⇒ 観光中に財布を盗まれた等、トラブルが発生した場合、Tourist Police ( ハンガリー警察観光客窓口 ) が英語で対応します。
Magyar Autóklub Help Number : 118
⇒ 24 時間緊急自動車修理・レッカーサービス ( ハンガリー国内 )
リスト・フェレンツ国際空港 ( Budapest Airport )
– Lost luggage : + 36 1 296 8797
– Call Center : + 36 1 296 7000
ヨーロッパ在住者、または旅行者のための無料健康相談を行っています。( ここをクリックで予約フォームへ )
※ あくまでも健康についての相談であり、診察・診療ではありません。
ハンガリーで安心して生活を送るため、医療・健康・安全関連の情報を提供・共有できる場をつくりました。毎週水・金に新着・更新記事を掲載しています。既にハンガリーに住んでいる方々、そしてこれからいらっしゃる予定の方々、またハンガリーにご関心のある方に読んでいただければ幸いです。有志で始まった当プロジェクトに協賛、ご支援いただける方を随時募集しております。