「 スーパー病院 」、救世主になりうるか
ハンガリーの公立病院は、無料だけど、古い、遅い、人が足りない… というイメージが残念ながら定着しています。こうした現状打破のため、国は現在、様々な計画に取り組んでいるところです。中でも首都ブダペスト市での 「 スーパー病院 ( Szuperkórház ) 」建設はその目玉。完成は 2023 年頃。何がどうスーパー ?? その構想をお伝えします。
2018.05.30 鷲尾亜子
ハンガリーの公立病院は、無料だけど、古い、遅い、人が足りない… というイメージが残念ながら定着しています。こうした現状打破のため、国は現在、様々な計画に取り組んでいるところです。中でも首都ブダペスト市での 「 スーパー病院 ( Szuperkórház ) 」建設はその目玉。完成は 2023 年頃。何がどうスーパー ?? その構想をお伝えします。
2018.05.11 鷲尾亜子
ハンガリーの自宅の庭でせっせと草取りをしていた時のことです。見知らぬギザギザ葉っぱがたくさん。これは引き抜かないと ! と、かき分け入ったところ、、、蕁麻疹のように脚が腫れあがってしまいました。犯人は、「 チャラーン ( Csalán ) 」と呼ばれる草。でも、素晴らしい効能を備えていることも後で知りました。チャラーンの「 悪魔 」と「 天使 」の両面、併せてお伝えします。
2018.04.25 鷲尾亜子
ハンガリー滞在・移住で注意したい「 マダニ 」記事の後半です。今回は、身を守る方法について。ハイキングなどを楽しむ際の、理想的な服装と虫除けスプレーについてご紹介します。それでも咬まれてしまったら … そんなときの対処法についての情報もお届けします。
2018.04.20 鷲尾亜子
当地で「 クーランチ 」と呼ばれる マダニ。一部は病原体を持ち、脳炎やライム病など感染症を起こす恐れもあるため注意が必要です。ハンガリー滞在・移住では必ず知っておきたいマダニの特徴や病気、また予防対策などについて「 上 」 ・ 「 下 」と 2 回に分けてご紹介します。
2018.04.13 鷲尾亜子
ハンガリーで義務付けられている、0 ~ 12 歳までの予防接種を表にまとめました。国民保険証を持ち、公立診療所で行った場合は無償です。また、11 歳、12 歳時の予防接種は、公立学校では一斉に行われます。
2018.04.11 鷲尾亜子
「 ハンガリー暮らしの健康手帖 」では、医療関連用語を今後、テーマに分けて掲載していきます。第 1 回は、医者にかかる際の「 家庭医 」といった基本用語、また専門の診療科。診療科に関しては、日・ハン・英の 3 か国語対応でお届けします。
2018.04.06 鷲尾亜子
ハンガリーにはスギの花粉はあまりありませんが、春から秋まで様々な木、草の花粉が飛んでいます。便利な花粉飛散カレンダー、飛散状況のチェックの仕方、市販薬をご紹介します。
2018.03.23 鷲尾亜子
ハンガリーの公的医療サービスは、国家保険に入っていれば基本的には無料です。外国人でも加入は可能。ただ、現地雇用されているか、「永住許可証」を持っているかなどで、保険料負担が大きく変わります。制度の概要と、外国人が知っておくとよい情報をまとめました。
2018.03.21 鷲尾亜子
「行かなければ」と思いながら先送りにしていた乳がん検診。そんなある日、国から無料のマンモグラフィ検診のお知らせが! ハンガリーの国家健康保険に入って以来20年でこんなことは初めて。有難い。でもちょっと不安。検査制度や実際の様子をご紹介します。
2018.02.28 鷲尾亜子
「フロント ( ” front ” )」 この言葉、ハンガリーに来てからよく聞くようになりました。体調不良の際、よく悪者扱いされています。最初の頃は、「そうかなぁ」と疑心暗鬼でしたが、在住歴が長くなった今では私もよく使っています。さて、「フロント」とは何者 ? その正体や、つきあい方についてまとめました。
112 ( Central Help Number )
⇒ 救急車、警察、消防につながります。EU ではどの国でも、この番号です !
救急車 : 104 / 警察 : 107 / 消防 : 105
Tourist Police ( 24 時間 ) : + 36 1 438 8080
⇒ 観光中に財布を盗まれた等、トラブルが発生した場合、Tourist Police ( ハンガリー警察観光客窓口 ) が英語で対応します。
Magyar Autóklub Help Number : 118
⇒ 24 時間緊急自動車修理・レッカーサービス ( ハンガリー国内 )
リスト・フェレンツ国際空港 ( Budapest Airport )
– Lost luggage : + 36 1 296 8797
– Call Center : + 36 1 296 7000
ヨーロッパ在住者、または旅行者のための無料健康相談を行っています。( ここをクリックで予約フォームへ )
※ あくまでも健康についての相談であり、診察・診療ではありません。
ハンガリーで安心して生活を送るため、医療・健康・安全関連の情報を提供・共有できる場をつくりました。毎週水・金に新着・更新記事を掲載しています。既にハンガリーに住んでいる方々、そしてこれからいらっしゃる予定の方々、またハンガリーにご関心のある方に読んでいただければ幸いです。有志で始まった当プロジェクトに協賛、ご支援いただける方を随時募集しております。