ベビーの鼻づまりや咳に、ハーブを使ったぬる風邪薬

子どもが咳や鼻づまりで寝苦しそう、そんな時に手軽に使えるお薬があります。それは、飲み薬が苦手な子にも手で優しくつけてあげられる、ぬり薬です。ここでは、その使い方や成分の詳細などご紹介します。

赤ちゃんが風邪気味の時に、飲まずに ❝ ぬる ❞ お薬

Photo by N

小さい子どもの鼻づまりや咳、鼻水がたらーん。珍しい光景ではないのですが、寝苦しそうにしていると心配になります。特に赤ちゃんだと、飲み薬を与えるのは、なかなかに大変です。また、鼻水を吸っても吸っても追いつかない……..ということもあると思います。

鼻水は掃除機でスッキリ!?

2018.12.12

そんな時に一般家庭で使われているアイテムがあります。それは BABY LUUF Illóolajos kenőcs。松系やユーカリなどの Illóolaj ( エッセンシャルオイル ) を使った kenőcs ( ぬり薬 ) 。

生後 6 か月ベビーからOK風邪の引きはじめのような咳やくしゃみ、鼻づまりや喉の痛みといった症状がある時に使うぬる風邪薬です。ケアしにくい睡眠中の咳や鼻づまりも和らげてくれます。

 

使い方

1 回の使用量はこれぐらい。  値段 : 2 500 Ft 程度    Photo by Yuri

【 対象年齢 】

生後 6 か月 ~ 2 歳用

※ 2 歳以上の場合は、青色パッケージの子ども用もあります。 Photo by Yuri

【 使用方法 】

1 日 2 ~ 3 回胸と背中に塗ります ( 基本は朝晩 : 起床後と就寝前 )。 1 回の服用量はティースプーン1杯分ぐらい。

塗る前に大事なのは、子どもの体を温めること。体を温めて( お風呂に入れる等 ) 、1 時間ほど経ったところで塗ります。 冷えきった体には ✖ 。また傷口には塗らないようにしてください。開封後は、直射日光は避けて、常温保存。

【 成分 / 1 g あたり 】

海岸沿いに生息する松から抽出した Terpentinolaj / テレビン油 ( 松精油 ) 40mg 、Eukaliptuszolaj / ユーカリ油 15mg、 Kakukkfűolaj / タイム油 10mg
※ 当地では昔ながらの咳止めハーブとしてタイムを使います。

咳がつらい、のどが痛い時のハンガリー家庭療法

2018.03.07

その他 : 白色ワセリン、パラフィン、サイプレス精油、マジョラム油、ナツメグ油

【 製造国 】

オーストリア

 

アロマオイルなどで使われるハーブについての詳細は、下の過去記事をご参照ください。

用語 アロマグッズ植物名 & その用途

2020.01.22

 

体験談

すみれさん

子どもが保育所に通いはじめてから、ちょこちょこ鼻たれさんになるように。日中は熱もなく、ぐずることもなし。でも、寝ている時は仔ブタちゃんが横にいるのかなと思うぐらいブーブー鼻を鳴らしていて、苦しそうでした。

そこでかかりつけ医に連絡してみたところ、紹介されたのは LUUF のぬり薬と、鼻に入れる滴剤 ( 見た目は鼻スプレーのよう ) の 2 つ。いずれも生後半年から使えて、処方箋なしで買えます

因みにぬり薬では他のメーカーもありますが、ベビー用となると当地には現時点で LUUF ぐらいしかないようです。

左 : ぬり薬 右 : 鼻用の滴剤 Photo by すみれ

ぬり薬については、クリーム状というよりも軟膏タイプユーカリのスーッとする & 落ち着く香りです。

お風呂に入った後、胸と背中にぬってみました。しばらくすると、鼻づまりで金魚のように開いていた口も閉じて、鼻呼吸しているではないですか !? その晩は、前夜の夜泣きがなんだったのかと思うぐらい、ぐっすり寝てくれました。

全身に塗るわけではないので、洋服にベタベタついて困るという感じはありません。

その時、私も夫も鼻水が出始めていたので、赤ちゃん用でしたが試してみることに。私たち大人の感想も「 ◎ 」。特に香りが気に入りました。

私たちはもっとスーッとさせたいと欲張った結果、( 鼻をかみすぎて赤くなった ) 鼻の下にぬってヒリヒリしてしまったので、皆さんは塗らないようにしてください。笑

 

使用上の注意

熱があり症状が長引いている方、喘息の方、百日咳が疑われる方は使用しないでください。

またアレルギーがある、肌がただれているなどの症状が既にある場合も使えません。

使用後も症状が 5 日以上続く ( 改善がみられない )、または悪化する場合は、使用は中止して受診すること。また肌に炎症や湿疹が出た場合も、速やかにぬるのをやめてください。

【PR】経験者だから寄り添える、海外子育てサポート

2021.08.27

欧州日本人医師会 ー 邦人の安心のために

2018.06.22

 

ABOUTこの記事をかいた人

武田友里

日本ハンガリーメディアート在籍の撮影コーディネーター ( Production Coordinator ) です。神戸大学を卒業後、映画などのロケ地として人気になっているブダペストの大学院でメディアの世界に飛び込みました。現在は、マルチリンガルを活かして、ハンガリーを拠点に中欧・東欧諸国での取材・撮影で走り回っています。