用語 キッチン用品・調理器具
異国で衣食住の「食」を整えるのはとても大事。そのためにもキッチン用品はある程度揃えたいところです。でも、いざとなると、何をどう言うのかわからない💦ということがあるかもしれません。今回は、そんなときの用語集です。
2020.09.25 鷲尾亜子
異国で衣食住の「食」を整えるのはとても大事。そのためにもキッチン用品はある程度揃えたいところです。でも、いざとなると、何をどう言うのかわからない💦ということがあるかもしれません。今回は、そんなときの用語集です。
2020.09.18 武田友里
洋服などの「消臭」、そしてついでに「除菌」もできるスプレーはハンガリーにもあるのでしょうか。当地で似たような製品がないか探してみました。そして、布製品の汚れを落としてくれる便利アイテムについても調査!その結果、ありました!これらがあれば、日本製品がなくてもなんとかなりそうです。最後には昔ながらの知恵袋についてもご紹介します。
2020.06.10 鷲尾亜子
ハンガリー生活では頻繁に登場する『 ポガーチャ ( pogácsa )』。塩味のスコーンとでも言いましょうか。どこでも買えますが、作るのも実はそれほど大変ではありません。その中でも「 世界一簡単( おそらく ) ! 」という、カッテージチーズ入りポガーチャの作り方をアスパラガスさんに紹介してもらいます。
2020.05.13 healthnote.hu_maruri
パン作り、挑戦してみたいけれどハードル高そう…。しかもハンガリーでとなると材料調達から不安と尻込みしている方々にもうってつけの記事です。今回作り方やポイントを紹介してくださるのは aska さん ( 40 代、在住 18 年 ) 。自宅で簡単、しかも親子でも楽しめるので、ぜひお試しください。
2019.12.06 鷲尾亜子
少し熱が出た、頭が痛い、のどが痛い….など、医者に行くほどではないけれど、薬で症状を軽くできるならと思うとき。そんなときのための、処方箋なしで買える一般的な市販薬の早見表です。
2019.11.06 鷲尾亜子
日本の日常生活では馴染みのないチップ。ハンガリーでは一般的です。どんなときに、いくら渡せばよい ? レシートに「 サービス料込み 」と書かれていたら ? また、テーブルにバンドが来て演奏したら ? 今回は当地のチップ文化についてお届けします。
2019.07.19 鷲尾亜子
ハンガリー在住の日本人は、どんな薬を常備しているのでしょうか。 日本から持ってくる ? それとも現地で ? 持ってくるなら何 ? と、質問は尽きません。ということで今回は、5 人の家族構成の異なる方々にご協力いただき、実際にお薬箱の中身を見せていただきました。
2019.06.28 鷲尾亜子
「 ハンガリーの治安はどうですか? 」 よく聞かれる質問ですが、何を基準に答えるべきか考えてしまうものでもあります。在住 20 年+の私は、幸い被害に遭ったことはありませんが、周囲では時々聞きます。今回は警察による「 犯罪マップ 」を見ながら、どこでどのような犯罪が発生しているのか、お伝えしていきます。
2019.06.21 鷲尾亜子
病気には本来、カッコいいも悪いもないはずなのに、他人に話しづらいのが痔。医者に診てもらうのを躊躇してしまう人も多いのでは? 外国ではなおさら気が進まないかもしれません。まずは自分で何とか、、、と思うときの、処方箋なしで買える薬やクリームをご紹介します。
112 ( Central Help Number )
⇒ 救急車、警察、消防につながります。EU ではどの国でも、この番号です !
救急車 : 104 / 警察 : 107 / 消防 : 105
Tourist Police ( 24 時間 ) : + 36 1 438 8080
⇒ 観光中に財布を盗まれた等、トラブルが発生した場合、Tourist Police ( ハンガリー警察観光客窓口 ) が英語で対応します。
Magyar Autóklub Help Number : 118
⇒ 24 時間緊急自動車修理・レッカーサービス ( ハンガリー国内 )
リスト・フェレンツ国際空港 ( Budapest Airport )
– Lost luggage : + 36 1 296 8797
– Call Center : + 36 1 296 7000
ヨーロッパ在住者、または旅行者のための無料健康相談を行っています。( ここをクリックで予約フォームへ )
※ あくまでも健康についての相談であり、診察・診療ではありません。
ハンガリーで安心して生活を送るため、医療・健康・安全関連の情報を提供・共有できる場をつくりました。毎週水・金に新着・更新記事を掲載しています。既にハンガリーに住んでいる方々、そしてこれからいらっしゃる予定の方々、またハンガリーにご関心のある方に読んでいただければ幸いです。有志で始まった当プロジェクトに協賛、ご支援いただける方を随時募集しております。