授乳中の「 K 野菜 」はタブー?
ハンガリー生まれの息子は生後 2 週間で、特段理由もないのに何時間も激しく泣く「 コリック 」になりました。その時、周りからもらったアドバイスは「 K 野菜はやめた方がいいよ」。果たして、K 野菜とは何? そして、本当に授乳中のお母さんにはダメ?
2018.10.05 鷲尾亜子
ハンガリー生まれの息子は生後 2 週間で、特段理由もないのに何時間も激しく泣く「 コリック 」になりました。その時、周りからもらったアドバイスは「 K 野菜はやめた方がいいよ」。果たして、K 野菜とは何? そして、本当に授乳中のお母さんにはダメ?
2018.10.03 ブラニョ
ハンガリーの公的医療サービスは無料である反面、待たされる、設備が古い、医師や看護師が足りないなど悪いこともよく耳に入ります。ただ、慢性疾患では、日本より手厚い支援のケースも。連載 7 回目は保険事情について綴っていただきました。
2018.09.28 鷲尾亜子
温泉大国として日本でも徐々に知名度が上がっているハンガリー。首都ブダペスト市内にも有名な温泉施設がいくつかありますが、今回は、街のまさにど真ん中で温泉脈が見つかったというニュースです。
2018.09.26 healthnote.hu_maruri
ブダペストへ留学に来たばかりの学生 Kentoushi さん ( 男性、20代 ) の体験談後編です。自転車事故に遭い、救急車で搬送された Kentoushi さん。病院に到着した後も、困難や驚きが待ち受けていました。今回は、病院での出来事、入院生活を綴っていきます。
2018.09.21 healthnote.hu_maruri
ブダペストへ留学に来たばかりの学生さん Kentoushi さん ( 男性、20代 ) からの投稿です。ハンガリーに来て約 1 ヶ月程度。少し環境にも慣れてきた頃に起こった自転車事故に遭いました。当時の一部始終を前編、後編でお届けします。今回は、事故発生から病院到着までの体験談です。
2018.09.18 鷲尾亜子
ハンガリーではお馴染みのスーパー Spar の牛乳 ( 長期保存型 ) と、カルシウムのタブレット錠剤 Calcium – Sandoz が販売禁止になりました。既に購入されていた場合は、摂取しないようにし…
2018.09.14 武田友里
今回は、ハンガリーが誇る7種類をご紹介していきます。それぞれの効能や味、その活用術をまとめていますので、お買い物時などにぜひお役立てください。 最後には、はちみつを美味しくいただくための知っトク情報を掲載していますので、お見逃しなく♪
2018.09.12 武田友里
今回は、疲れや体調不良の予防、回復に適したハンガリー産『 はちみつ 』を紹介していきます。はちみつ大国ハンガリーでは、食文化だけでなく健康づくりにも欠かせない食材です。国産はちみつとその効能をみていきます。
2018.09.07 武田友里
「 言葉の不安 」は異国暮らしにはつきもの。医療関連用語は、さらにとっつきづらいことが多いですね。「 ハンガリー暮らしの健康手帖 」では、医療関連用語をテーマに分けて掲載していきます。第 4 回は、痛みを具体的に伝えるハンガリー語応用例文のまとめです。
2018.09.05 ブラニョ
ブラニョさんは、息子さんが発症してから6年後、主治医を変えました。それは「モヤモヤした気持ちを抱えていたから」。 同じ病気でも医師により治療アプローチや、患者・家族への接し方は異なります。今回は先生を変えた経緯について綴っていただきました。
112 ( Central Help Number )
⇒ 救急車、警察、消防につながります。EU ではどの国でも、この番号です !
救急車 : 104 / 警察 : 107 / 消防 : 105
Tourist Police ( 24 時間 ) : + 36 1 438 8080
⇒ 観光中に財布を盗まれた等、トラブルが発生した場合、Tourist Police ( ハンガリー警察観光客窓口 ) が英語で対応します。
Magyar Autóklub Help Number : 118
⇒ 24 時間緊急自動車修理・レッカーサービス ( ハンガリー国内 )
リスト・フェレンツ国際空港 ( Budapest Airport )
– Lost luggage : + 36 1 296 8797
– Call Center : + 36 1 296 7000
ヨーロッパ在住者、または旅行者のための無料健康相談を行っています。( ここをクリックで予約フォームへ )
※ あくまでも健康についての相談であり、診察・診療ではありません。
ハンガリーで安心して生活を送るため、医療・健康・安全関連の情報を提供・共有できる場をつくりました。毎週水・金に新着・更新記事を掲載しています。既にハンガリーに住んでいる方々、そしてこれからいらっしゃる予定の方々、またハンガリーにご関心のある方に読んでいただければ幸いです。有志で始まった当プロジェクトに協賛、ご支援いただける方を随時募集しております。