CATEGORY 体験談

体験談

50代・男性・経験なしの私が『製菓職人』の資格を取るまで

50 代の日本人男性が、ハンガリーの製パン・製菓の国家資格を得るため集中コースに挑戦することに。しかも経験はほぼゼロ。いったいどんなコースだったのでしょうか。落ちこぼれないためにしたこととは ?  クラスで「ぼっち」にならないようにしたこととは ?  体験談を伺いました。

体験談

朝食や子どものおやつに、テイベグリーズ

Tejbegríz ( テイベグリーズ ) をご存知ですか ? ハンガリーでは老若男女に愛される昔ながらのスイーツ。お店で売られているお菓子というより、家庭で作るのが一般的です。誰でも手軽に作れるおやつですが、ここでは更に ❝ 簡単 ❞ を極めたレシピをご紹介します。シンプルだけれど、トッピング次第でアレンジ無限大。ぜひお好みのテイベグリーズを作ってみてください。

体験談

ブダペストの空港、子連れ向けサービスはどう?

小さい子どもを連れて長距離フライトを利用するときは、いろいろと不安や心配があります。出発前の準備や空港での過ごし方、考えることはいっぱいです。今回は、そんな保護者の皆さんが少しでも安心できるように、「 ブダペストの空港事情 」や在留邦人の方々が寄せてくださった「 手荷物のおすすめ & 失敗 」をお届けします。その他、忘れると渡航できなくなってしまう注意事項もあります。ご渡航の前に、ぜひご確認ください。

体験談

ハンガリーでサクラを追って ( 2 ) ーー地方編

3月頃から、無性にサクラが恋しくなりませんか ? 「ハンガリーでサクラを追って」の第 2 弾は、ブダペスト以外の地方。国内では知る人ぞ知る、サクラ系の並木道が美しい名所や、意外な場所の八重桜などをご紹介します。今年観れなかった方は画像でぜひ楽しんでください。また来年のお花見計画にお役立てください。

体験談

【 体験談 】アパート途中解約で最悪のトラブルに 

ハンガリー滞在中に大家とトラブルになりやすいのが、借りる側の事情による賃貸契約の途中解約です。ブダペスト在住のとんとんさんの場合は、契約書自体には問題がなく退去通知も契約書通りに行ったのに、大家から不当な要求が。どのように解決したのか、情報を共有してもらいました。