武田友里 「武田友里」の記事

医療制度・保険

用語『 歯 』に関するハンガリー名と歯科事情

「 言葉の不安 」は異国暮らしにはつきもの。医療関連用語は、さらにとっつきづらいことが多いですね。「 ハンガリー暮らしの健康手帖 」では、医療関連用語をテーマに分けて掲載していきます。第 9 回は、 歯に関するハンガリー語基本用語のまとめです。管理人自身の虫歯治療体験談および料金も併せてお伝えします!

暮らし情報

地元民に愛されるレトロな奇観温泉

温泉大国ハンガリーにある “ 世界でも珍しい奇観を楽しめる温泉 ” をご紹介します。ここでは、観光案内本に載っている王道からちょっと外れた、地元民が通う昔ながらの湯スポットを取り上げます。ブダペストから日帰りできる距離にあり、子ども連れも OK !  尚且つ、お財布にも優しいお得な湯処です。

家庭の知恵袋

春一番の旬の味、クマネギ

季節の移り変わりにより、野菜も旬を迎えます。旬の食材は、いつもより美味しいだけでなく、栄養素もぐんとアップ! 食卓で四季を感じられるのもいいですよね。ここで紹介するのは、ハンガリー在住日本人にも人気がある Medvehagyma ( メドヴェハジュマ ) です。 3 月上旬から市場に並びはじめ、ヨーロッパでは春の兆しを知らせる旬野菜です。

体験談

喘息や花粉症に、中欧の塩セラピー

ハンガリーをはじめとする中央ヨーロッパでは、昔から健康づくりや病の治療に『 塩 』を用いてきました。今でもブダペスト市内の至る所に『 塩洞窟 』と呼ばれる場所があります。今回は、咳喘息で悩む管理人が実際に塩セラピーを体験。塩って何に良いの ? 塩洞窟ってどんな場所 ? などなど、その様子を綴っています。最後には、お土産情報もお届けしています。

お薬 & お役立ちグッズ

長引く咳にハーブのちから

風邪やアレルギー、様々な要因で引き起こる咳。室内外の温度差やたばこの煙、ホコリや花粉でも発作的に咳き込んでしまうこともあります。ここでは、そんな時に役立つハンガリー家庭の知恵袋がテーマです。長引く咳に用いるハーブ、外出時に役立つグッズをご紹介します。最後には、秘宝ハーブの知っトク情報もお届けしています。

暮らし情報

用語 『 アレルギー 』に関するハンガリー名

「 言葉の不安 」は異国暮らしにはつきもの。医療関連用語は、さらにとっつきづらいことが多いですね。「 ハンガリー暮らしの健康手帖 」では、医療関連用語をテーマに分けて掲載していきます。第 8 回は、 アレルギーに関するハンガリー語基本用語のまとめです。アレルギーの名称や症状、その他、病院等で耳にする単語を集めました。

体験談

ハンガリーで予防接種を受けてみました

2018 年、日本で流行した『 風疹 ( ふうしん ) 』。ハンガリーでは、主に 3 月~ 5 月間に発生する感染症です。当地で稀な疾病となってきているようですが、ある年代の方々には予防接種が奨励されています。その対象者に管理人自身がばっちり当てはまっていたため、抗体検査を受けに行くことに。今回は、ハンガリー滞在で知っておきたい感染症事情とワクチン接種を受けた体験談を綴っていきます。

ドラッグストア情報

火傷、あかぎれ、肌荒れに

乾燥による肌荒れ、水仕事による手のあかぎれなど、肌のお悩みをお持ちの方は多いはず。今回は、炎症を起こした皮膚に使える塗り薬をご紹介していきます。そこで登場するのは、ハンガリーでは昔ながらの万能薬。その正体は、日本でも庭先や花屋さんでよく見かけるあのお花です。当地では、ハーブティとしても活用される人気の植物。最後には、飲用したときの効能も合わせてお届けしています。