ハンガリー・コロナ情報 4 ( 外出制限令 )
新型コロナ感染が拡大する中、ハンガリー政府は 3 月 27 日、外出制限措置 ( kijárási korlátozás )を発表しました。当面、 3 月 28 日~4 月 10 日 24 時までの措置になります。 ( …
2020.03.27 鷲尾亜子
新型コロナ感染が拡大する中、ハンガリー政府は 3 月 27 日、外出制限措置 ( kijárási korlátozás )を発表しました。当面、 3 月 28 日~4 月 10 日 24 時までの措置になります。 ( …
2020.03.25 武田友里
新型コロナウィルス感染拡大を受け、ハンガリー公的機関は各種証明書申請への対応方法を変更しています。そこで、窓口での受付制限やオンライン予約手続・申請などの新着情報をまとめています。今後の動きにも影響が出る可能性がありますので、在留邦人の皆さまご注意ください。
2020.03.23 鷲尾亜子
コロナウィルス感染拡大を受け、ハンガリー国内では、買い物にも影響が出ています。まずは開店時間。そして、買い物の際は、接触を最小限に抑えるための注意が呼びかけられています。コロナ情報 3 では、日々の買い物の際に気を付けたいことをまとめました。
2020.03.22 鷲尾亜子
ハンガリーでは 21 日、新型コロナウイルス感染症 ( COVID-19 ) の感染確認数が 100 人を超えました。当地滞在中の外国人も、他人事ではすまされない状況です。そこで、予防および感染が疑われた場合にどうすればよいのか、政府の勧告をまとめています。
2020.03.17 鷲尾亜子
欧州では現在、新型コロナウイルス感染症 ( COVID-19 ) が急拡大中です。ハンガリー政府による最新規制に関して、在住者、訪問者が知っておくべき最も重要な情報をまとめました。( すべての情報は 2020 年 3 月 17 日朝 8 時現在です。)
2020.02.05 武田友里
突然の事故や病気に備えた『 緊急通報アプリ 』のサービスが始まりました。ダウンロードは無料で、登録料もなし。現地の言葉がわからなくても、もしもの際に、ボタン一つで通報が可能になります。アプリのダウンロードと登録方法、また通報以外のでもどんなことができるのか、徹底解説します。
2020.01.31 鷲尾亜子
人口減少が止まらないハンガリー。政府は、出生奨励措置を次々に講じています。今度は、不妊治療費の負担を大幅に軽減することを発表。理論的には、検査から出生まで自己負担ゼロ、まったくの「 無料 」も不可能ではありません。
2019.11.29 武田友里
先日、ハンガリーを代表するものとして政府に認めらたケーキがあります。その名は、ドボシュトルタ。ある職人のこだわりと誇りが詰まった傑作スイーツです。ここでは、あまり知られていないドボシュトルタの魅力、そして、それを作ったパティシエをご紹介します。
2019.11.27 鷲尾亜子
3 人産んだら 1000 万 Ft ( 約 370 万円 ) もらえる ? 国外からも関心を集めたハンガリーの大盤振る舞いの家族政策が、開始以来もうすぐ 5 か月になります。これまで何人くらいの人が「 出産を約束し 」補助金に応募したのでしょうか ? また人口は増加に転換 ? などお伝えします。
2019.11.13 鷲尾亜子
数ある税の中でも、ハンガリーには世界的にも珍しい税があります。その名もチップス税 ( chipsadó ) 。健康リスクのある食品・飲料品への税です。政府は現在、課税品目を 2020 年 1 月から大幅に拡大することを検討中。何が、どう厳しくなりそうか、ご紹介します。
112 ( Central Help Number )
⇒ 救急車、警察、消防につながります。EU ではどの国でも、この番号です !
救急車 : 104 / 警察 : 107 / 消防 : 105
Tourist Police ( 24 時間 ) : + 36 1 438 8080
⇒ 観光中に財布を盗まれた等、トラブルが発生した場合、Tourist Police ( ハンガリー警察観光客窓口 ) が英語で対応します。
Magyar Autóklub Help Number : 118
⇒ 24 時間緊急自動車修理・レッカーサービス ( ハンガリー国内 )
リスト・フェレンツ国際空港 ( Budapest Airport )
– Lost luggage : + 36 1 296 8797
– Call Center : + 36 1 296 7000
ヨーロッパ在住者、または旅行者のための無料健康相談を行っています。( ここをクリックで予約フォームへ )
※ あくまでも健康についての相談であり、診察・診療ではありません。
ハンガリーで安心して生活を送るため、医療・健康・安全関連の情報を提供・共有できる場をつくりました。毎週水・金に新着・更新記事を掲載しています。既にハンガリーに住んでいる方々、そしてこれからいらっしゃる予定の方々、またハンガリーにご関心のある方に読んでいただければ幸いです。有志で始まった当プロジェクトに協賛、ご支援いただける方を随時募集しております。