布類の気になるニオイや汚れ、これですっきり!
洋服などの「消臭」、そしてついでに「除菌」もできるスプレーはハンガリーにもあるのでしょうか。当地で似たような製品がないか探してみました。そして、布製品の汚れを落としてくれる便利アイテムについても調査!その結果、ありました!これらがあれば、日本製品がなくてもなんとかなりそうです。最後には昔ながらの知恵袋についてもご紹介します。
2020.09.18 武田友里
洋服などの「消臭」、そしてついでに「除菌」もできるスプレーはハンガリーにもあるのでしょうか。当地で似たような製品がないか探してみました。そして、布製品の汚れを落としてくれる便利アイテムについても調査!その結果、ありました!これらがあれば、日本製品がなくてもなんとかなりそうです。最後には昔ながらの知恵袋についてもご紹介します。
2020.08.29 鷲尾亜子
ハンガリーは 2020 年 9 月 1 日から、入国規制を大幅に強化します。外国人の入国は原則禁止。また、ハンガリー国籍保有者でも帰国後は強制隔離に。これまでの色分け ( 緑・黄・赤 ) による入国措置は終了します。新措置は当面、1 か月有効 ( 9 月いっぱい ) 予定です。
2020.07.12 鷲尾亜子
新型コロナウィルス感染者数が周辺国などで再び上昇していることを受け、ハンガリー政府は12日、新たな入国制限措置を発表しました。各国を感染度合いに応じて赤・黄・緑に分け、入国に対応。同じ色でも、ハンガリー人かどうかで措置が異なるため、注意が必要です。
2020.07.10 鷲尾亜子
ハンガリーでは 2021 年 7 月から、使い捨てプラスチック製品の生産・流通販売が禁止になります。どのような製品が禁止対象になるのか、逆に例外扱いの製品はなにかを見ていきます。( 2020年7月に公開した記事に、更新情報を追加。構成を変更しお伝えしています。 )
2020.06.18 鷲尾亜子
ハンガリーでは 6 月 18 日、新型コロナウィルス感染拡大に関する『 非常事態宣言 』が終了しました。これに伴い、買い物時間規制などは廃止。一方で、そのまま維持されるルール、緩和されながらも残る制限はあります。外国人の入国制限は一部例外を除き継続。
2020.05.20 武田友里
ハンガリー政府は、近距離無線技術 ブルートゥース ( Bluetooth ) を利用した、新型コロナウィルス感染者との接触追跡が可能になるスマートフォンアプリの無料配信を開始しました。外出制限措置解除にあたり、感染防止に役立てるのが目的です。ここでは、インストールからその使い方まで、注意事項を含めて、詳しく解説しています。
2020.05.16 鷲尾亜子
ブダペスト市とペシュト県でも、新型コロナウィルス感染拡大予防に関わる制限措置の緩和が開始になります。並行して、日本人ビジネス関係者は、入国制限の免除に。制限緩和に関する最新情報をまとめました。
2020.05.01 鷲尾亜子
5 月 4 日から、新型コロナウィルス感染拡大予防に関わる外出制限措置が一部緩和されます。ブダペスト市など首都圏および地方では措置が異なりますのでご注意ください。 首都圏は継続、地方は条件付き緩和。マスク等着用は、全国的…
2020.04.22 鷲尾亜子
症状がある場合はどのように検査を受ける ? また、症状がなくても検査は可能 ? など、今回は新型コロナウィルス感染症検査についてのハンガリー事情をまとめました。国の検査体制や、民間クリニックでの対応ご紹介しています。
2020.03.30 鷲尾亜子
ハンガリー国内の新型コロナウィルス感染者数の拡大を受け、公衆衛生当局は、検査で陽性反応が出ても無症状、軽症であれば自宅で過ごすよう指示しています。でも、「 自宅隔離 」は具体的にどのように行うのでしょうか ? 家族と一緒に暮らしている場合は ? これらの情報をまとめました。
112 ( Central Help Number )
⇒ 救急車、警察、消防につながります。EU ではどの国でも、この番号です !
救急車 : 104 / 警察 : 107 / 消防 : 105
Tourist Police ( 24 時間 ) : + 36 1 438 8080
⇒ 観光中に財布を盗まれた等、トラブルが発生した場合、Tourist Police ( ハンガリー警察観光客窓口 ) が英語で対応します。
Magyar Autóklub Help Number : 118
⇒ 24 時間緊急自動車修理・レッカーサービス ( ハンガリー国内 )
リスト・フェレンツ国際空港 ( Budapest Airport )
– Lost luggage : + 36 1 296 8797
– Call Center : + 36 1 296 7000
ヨーロッパ在住者、または旅行者のための無料健康相談を行っています。( ここをクリックで予約フォームへ )
※ あくまでも健康についての相談であり、診察・診療ではありません。
ハンガリーで安心して生活を送るため、医療・健康・安全関連の情報を提供・共有できる場をつくりました。毎週水・金に新着・更新記事を掲載しています。既にハンガリーに住んでいる方々、そしてこれからいらっしゃる予定の方々、またハンガリーにご関心のある方に読んでいただければ幸いです。有志で始まった当プロジェクトに協賛、ご支援いただける方を随時募集しております。