CATEGORY 現地の食習慣

ニュース

数字で見るハンガリー ( 3 ) チョコ愛

日本から来ると、ハンガリー人の日々のチョコレート消費の多さに驚くかもしれません。贈り物の定番で、一年を通してあらゆる場面で登場します。また、イベントがなくても、常備している家庭は多いです。いったい、ハンガリー人はどれくらいチョコを食べているのでしょうか? 数字で見るハンガリーの第 3 回は、ここの人たちのチョコ愛ぶりについて、お伝えします。

家庭の知恵袋

春一番の旬の味、クマネギ

季節の移り変わりにより、野菜も旬を迎えます。旬の食材は、いつもより美味しいだけでなく、栄養素もぐんとアップ! 食卓で四季を感じられるのもいいですよね。ここで紹介するのは、ハンガリー在住日本人にも人気がある Medvehagyma ( メドヴェハジュマ ) です。 3 月上旬から市場に並びはじめ、ヨーロッパでは春の兆しを知らせる旬野菜です。

お薬 & お役立ちグッズ

長引く咳にハーブのちから

風邪やアレルギー、様々な要因で引き起こる咳。室内外の温度差やたばこの煙、ホコリや花粉でも発作的に咳き込んでしまうこともあります。ここでは、そんな時に役立つハンガリー家庭の知恵袋がテーマです。長引く咳に用いるハーブ、外出時に役立つグッズをご紹介します。最後には、秘宝ハーブの知っトク情報もお届けしています。

暮らし情報

増え続ける「 グルテンフリー 」な食べ物

近年、日本でも注目されるグルテンフリー食品。ハンガリーも同様に増えています。その種類の多さや普及スピードは、むしろ日本よりも速い印象すらあります。今回はこうした食品の種類、原材料、味、さらに本当に健康に良いのかなどについての情報お届けです。また、外からでは見分けがつきにくい小麦粉代用品のハンガリー語も合わせてどうぞ!

ドラッグストア情報

火傷、あかぎれ、肌荒れに

乾燥による肌荒れ、水仕事による手のあかぎれなど、肌のお悩みをお持ちの方は多いはず。今回は、炎症を起こした皮膚に使える塗り薬をご紹介していきます。そこで登場するのは、ハンガリーでは昔ながらの万能薬。その正体は、日本でも庭先や花屋さんでよく見かけるあのお花です。当地では、ハーブティとしても活用される人気の植物。最後には、飲用したときの効能も合わせてお届けしています。

お薬 & お役立ちグッズ

用語『 サプリメント 』ーおまけで国産名物サプリも!

「 言葉の不安 」は異国暮らしにはつきもの。医療関連用語は、さらにとっつきづらいことが多いですね。「 ハンガリー暮らしの健康手帖 」では、医療関連用語をテーマに分けて掲載していきます。第 7 回は、ビタミン、ミネラルなどサプリメント。安全なお買い物のための ” E マーク “、またハンガリー名物サプリ ” Béres Csepp ” についてもご紹介します。