[PR]ハンガリー住まいの修理サービス、日本語 OK


生活に欠かせない「 住 」環境でトラブル発生。それが海外でとなると、どこに問い合わせればいいの ? 外国語でどうやって説明すればいいの ? そんな不安も募ります。業者探しからお悩み解決までにかなりの時間を要してしまうことも。

そんな住宅の修繕やメンテナンスに関わるサポート、かつ「 日本語でのカスタマーサービスがブダペストにできました。小さなお困りごとでも相談に乗ってもらえるので、安心です。

小さな修理も大歓迎

THE HANDY MEN ( 以下、ハンディマン ) では、ハンガリー人向けにお家のメンテナンスや修理サービスを提供してきました。スタッフは 10 年の実績があるベテランです。

そんな中でお客様からよく聞いたのは、「 すぐに引き受けてくれる職人が見つからない 」「 規模の小さい修理だと嫌がられる 」「 日程通りに工事を進めてもらえない 」などの状況。

特にそれが外国人となると、言葉の壁も加わり、さらに業者を見つけるのが難しい様子でした。英語で電話をかけると、話が通じず、切られてしまうことも珍しくはありません。

そこで、

ハンガリー在住外国人の皆さまにも、少しでも安心して暮らしていただけるように

をモットーに、外国人向けサービスを拡張しました。

ハンディマン最大の特徴は、「 英語 」だけでなく「 日本語 」でもカスタマーサービスを展開していること。住まいの問題を外国語で詳細に伝えるとなるとハードルが高くなりますが、そんな心配はもう要りません。

  • 蛇口から水漏れ
  • エアコンの調子が悪い
  • 家具・家電製品の組み立てや設置

など、お困りごとの大小に関わらず、お電話ならびにメールでご相談を受け付け中。ご要望に則したプランを適切な価格で提供します。

緊急性が高い場合は、できる限り早急に駆けつけます。ただ、その時の予約状況やお客様がお住まいの場所などにより時間が変動してしまうことも。お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。

住まいのお悩み、よくあるトラブル

エアコン設置、掃除、メンテナンス

水回りの問題、蛇口の交換等の配管サービス

家電 ( 洗濯機と食器洗浄機、ボイラー ) の設置

家具の組み立て、設置

照明等、家庭内電気サービス

ハウスクリーニング

その他、カーテンレールの取り付けフローリング・内装壁材の修理 ( 張り替え、塗り直し、カビや汚れのクリーニング ) などもしています。

ご相談から施工までの流れ

まずはお電話もしくはメールにてお問合せください。ただし賃貸物件にお住まいの方は、先に「 家主 」に連絡を

どのような問題が起こっているのか伝える必要がありますが、言葉の問題でハンガリー人オーナーとのコミュニケーションがうまくいかないこともあるでしょう。その場合は、家主からご連絡いただければ、お客様の状況を代わりにお伝えいたします

≪ 例 : 持ち家の例 ≫

  1. 日本語カスタマーサービスに電話、トラブル状況を説明
  2. 指定のメールアドレス ( handymenservicesbp (a) gmail.com ) に状態を確認するための写真や動画を送付
  3. お見積り
  4. ご依頼が確定した場合は、お申込み
  5. お客様と連絡を取り合い、工事日を決定。職人がご自宅に伺い修理
  6. お支払い ( 現金もしくはお振込み )

また現在、物件を貸しているけれど遠くにお住まいの方など、お家のメンテナンスに関するご相談もお受けしています。賃貸に出される前の修繕やクリーニング、急なトラブル時もオーナーに代わってお伺いいたします。

スタッフから一言

メンテナンス担当のアッティラ ( ニックネーム : アテス ) です。

私は 10 年以上に渡り、住まいの修理事業に携わり、幅広い専門知識と経験を積んできました。専門分野は、エアコンの設置とメンテナンスです。その他、配管工事をはじめ、様々な修繕に関しても高度な技術を持っています。

正確で丁寧な仕事を心がけ、日々取り組んでいます。お家のお困りごとがありましたら、どうぞお声がけください !

日本語担当のアッティラ ( ニックネーム : アッティ ) です。

マイナーなお家のトラブルに関しては特に、ハンガリー人でも修理屋さんを見つけるのが難しくなっています。

それが外国人となると、言葉の問題もあり、引き受け手がすぐに見つからないことも。在留邦人の皆さまの中にも、苦労した経験をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

長年の日本語通訳者としての経験を活かし、職人たちとの円滑なコミュニケーションをサポートできれば嬉しいです。

私自身も今までに、自宅や家族、友人宅の床や壁、水回りのリノベーションをしてきました !

お客さま一人ひとりにご満足いただけるように、最善を尽くします。お家のメンテナンスに関わることは、些細なことでも、どうぞお気軽にご相談ください。

お客様の声 ( 2021 年 11 月 12 日追記 )

まりさん

「 電気工事、修理 」サービスを利用しました。

猛暑の夏休み中のことでした。ある日の豪雨の影響で冷蔵庫とエアコンが故障。大家さんが手配した業者は、原因がわからず 1 週間放置。旅行も控えていて焦っていました。

途方に暮れ、主人がハンディマンサービスに連絡しました。すると、すぐに駆け付けてくれて、その日に原因を突き止めて修理。電気系のトラブルは復活しました !

対応は、 ( 基本的に時間がかかる ) ハンガリーなのにとても速い ! そしてすごく丁寧 !

日本語レベルも高く、細かいことも問題なくバッチリ。 日本語が通じる業者さんは、私たちにとって救いです。

家のトラブルで何かあったら、こちらにアクセスすれば良いという安心を得られました!大使館のハンガリー安全情報にこちらの連絡先を加えてほしいレベルです。本当に助かりました。

また何かあれば利用したいですし、安心な業者なので、心から在留邦人の皆さんにオススメします!

CC さん
「 ボイラーと電気の配線の修理 」を依頼しました。

連絡してからもとても敏速で、丁寧な対応でした。日本語で丁寧に説明して、必要なことを的確にやってくれました。

そして、その作業だけでなく、修理後の見た目もとても綺麗に整えてくれてよかったです。

またぜひお願いしたいと思っています。

NEOかーちゃんさん
「 コンセントの修理 」をお願いしました。

自宅の電気の配線が古く、灯りのスイッチを入れるとチカチカ点滅するように。

ハンガリー暮らしの健康手帖さんで掲載していた日本語が通じる修理業者を思い出し、連絡してみました。

日本語での説明付きなうえ、修理も丁寧で感動しました ! おすすめです !

修理や説明の丁寧さもそうですが、靴を脱いで家に上がってくれるのがポイント高いです👟  ( ☚ 当地の業者はよく土足 / 外履き作業靴のままで入ってきます )

 

THE HANDY MEN / ハンディマンサービス・ブダペスト

ホームページhttps://handymenservicesbp.wixsite.com/solution
対応地域:ブダペスト ( ペスト県内 )
電話番号:+36-20-435-6074 ( 日本語窓口 )
電話対応時間 : 平日 08:00-19:00 / 土 10:00-16:00 / 日祝休み
メール:handymenservicesbp (a) gmail.com ( 日本語でどうぞ )
※ (a) には@を入れてください。
日本語担当 : タマーシュ・アッティラ

【 Partner PR 】THE HANDY MEN ( ハンディマン )  は、当サイトのパートナー企業です。

ABOUTこの記事をかいた人

武田友里

日本ハンガリーメディアート在籍の撮影コーディネーター ( Production Coordinator ) です。神戸大学を卒業後、映画などのロケ地として人気になっているブダペストの大学院でメディアの世界に飛び込みました。現在は、マルチリンガルを活かして、ハンガリーを拠点に中欧・東欧諸国での取材・撮影で走り回っています。