男性もお肌のケアを気にする方が増えてきています。が、顔をゴシゴシ、ワイルド洗いしていませんか ? それ、逆にダメージを与えているかもしれません。
そこで、ハンガリー発のエステティックブランド Ilcsi ( イルチ ) 直営サロンで、最低限押さえてほしい簡単フェイスケアテクを教えてもらうことに。髭剃りしながら肌のお手入れもできるイルチ洗顔フォームが登場します!
もくじ
スキンケアの極意をサロンで学ぶ
自社農園でオーガニック栽培した新鮮なハーブ、フルーツ、野菜などを使い、一つひとつ手作りしているイルチのスキンケアグッズ。国からもハンガリーの優れた美容ブランドとして高く評価されています。
ブダペスト 1 区の閑静な王宮エリアにあるイルチ直営サロンでは、そんな自然の恵みを生かした製品を使った、専属エステシャンによるエステを受けられます。
今回はエステ、ではなく、毎日欠かせない自宅スキンケアについて。その基本を読者さんがプロから学びます。

男性用スキンケアの基本

そこでアネットさんに肌質チェックをしてもらうことに。私の肌事情に合う洗顔料などを選んでもらいました。
一番大事なのは洗顔の仕方

女性と違ってお化粧をしないから汚れ落としも必要なし、サッと洗えば大丈夫!なんてことはありません。日々の、そして長年の汚れはしっかり蓄積されているんです。
肌ケアの基本は、美容液や乳液を塗る以前に、きちんと洗うこと。
そして次に大事なのは、石鹸が顔に残ったままにならないように、しっかり洗い流すこと。洗顔料が残ってしまうと、肌の乾燥を引き起こし、トラブルの元にもなりかねます。
どんな洗顔フォームを使っていても、この 2 つができていることが重要です。

正しい肌ケアをすることでどれほど違いが出るのか、半信半疑でしたが、この機会に勉強させていただきます!


Photo by アッティ
柏村さんの肌質は、 少々オイリー系の敏感肌ですね。汚れが溜まっていますよ~。肌にごわつきがでていて、角質によるくすみがありますね。

Photo by アッティ
お顔の「 茶ぐすみ 」にお悩みの方向けの植物オイルで作ったイルチ Fekete szappan ( 以下、ブラックソープ ) を使っていきますね。
この石鹸は、シェービングフォームとしても使えるんです。髭を剃るついでに顔のお手入れも出来ちゃいます♪

Photo by アッティ


Photo by アッティ
でも、かといって洗いすぎた後のような肌のツッパリはないです。逆に、しっとりと柔らかくなったように感じます。
たまには洗顔後に角質除去も

イルチには男性用の角質除去マスクもありますが、柏村さんは、ローズヒップとトウモロコシ、蜂蜜が入ったものを使ってみましょう。これは、脂漏性かつ敏感肌の方にお勧めしています。
細かなトウモロコシの皮が優しく角質を擦り落としてくれます。さらに、お肌を休めてビタミンを補給し、保湿してくれる優れものです。

Photo by アッティ

汚れをしっかり落とした後は、保湿を忘れずに

ですが、慣れていないと美容液や乳液など、いろんなコスメを使うのは面倒と思ってしまいますよね。使い分けた方がピンポイントで効果を得られるのですが、まず重要なのは潤いを閉じ込めること。
「 保湿 」を重視した仕上げの1本があれば問題なし!
柏村さんには、イルチの男性用保湿クリームではなく、日焼けやそばかす、くすみが気になる方向けの「 万代草 ( バンダイソウ ) * 」で作った泡クリームを試してもらいます。
*昔からアロエのように民間薬として使われていて、屋根万代草 ( ヤネバンダイソウ ) とも言います。


Photo by アッティ
アロエのような自然な香りはしていますが、今までの商品もこのクリームも匂いは全く気になりませんね。しっとり感のある塗り心地です。
何だか、お肌全体が明るく、もっちりしたような。日焼け ? と思っていた茶ぐすみの原因は汚れだったのかも !?、と感じました。
追記:
サロンで正しいスキンケアを教えていただいてから、同製品を使って手入れを続けています。自分でも驚きですが、肌の色が明るく白っぽくってきたような。日焼けだけでなく、やっぱり汚れていたんでしょうね。
1 日 2 回、朝と晩の洗顔はそれ自体気持ちよく、義務感無く続けられます。肌に良いことをしているなあという感覚も気持ちのいいものです。
使ったのは、これ!

左 : Fekete szappan 真ん中 : Csipkebogyós kukoricás bőrradír 右 : Kövirózsa habkrém Photo by アッティ
洗顔料
商品名 : Fekete szappan ( ブラックソープ ) 50ml / 100ml
主成分 : ラベンダーオイル、亜麻仁油
使用頻度 : 毎日 ( 朝、夜 )
日本語での詳しい商品紹介はこちらから。
⇒ ハンガリー在住の方は、国内オンラインショップをご利用いただけます。
⇒ 日本国内でも販売しています。( 日本名 : ブラックソープ ) 日本にお住いの方は、オーガニックコスメ「イルチ」公式ショップ でお買い求めいただけます。
角質除去マスク
商品名 : Csipkebogyós kukoricás bőrradír ( ローズヒップとトウモロコシの角質除去マスク ) 50ml
主成分 : ローズヒップ、コーン油、コーンミール、ハチミツ
使用頻度 : 洗顔後に週に1回程度
⇒ ハンガリー在住の方は、国内オンラインショップをご利用いただけます。
保湿クリーム
商品名 : Kövirózsa habkrém ( 万代草泡クリーム ) 50ml
主成分 : キダチアロエ、ヤロウ、バンダイソウ、コーン油
使用頻度:洗顔後に毎日 ( 朝、夜 )
⇒ ハンガリー在住の方は、国内オンラインショップをご利用いただけます。
こんな風にご自分の肌質に合ったものをみてもらい、手に取って商品を見られたい方は、サロンにお気軽にお立ち寄りください。
住所:1012 Budapest, Attila út 79.
電話:+36 20 410 8740
メール:info@szepsegmanufaktura.hu
サロンホームページ:https://szepsegmanufaktura.hu/?lang=en
開店時間:月~木 10:00-20:00 / 土 9:00-14:00 / 日曜日は定休日
イルチ本社ホームページ:https://ilcsi.com/
イルチジャパン Facebook : https://www.facebook.com/ilcsijapan/
【 Partner PR 】 Ilcsi ( イルチ ) は、当サイトのパートナー企業です。
週末はゴルフ、テニスをする機会があり、よく日焼けしています。
これまでスキンケアには無頓着でしたが、シミや日焼けのダメージなどは、50 歳という年齢的にも少し気になり……。
今回は、イルチのエステティシャンから直々に、毎日の正しい肌ケアを教えてもらうことにしました。